アークスタッドガン
GS203Ⅱ

機器の開発を自社で行う。
ダイヘンの特権です。
溶接機・ロボットのトップメーカーである(株)ダイヘン製の溶接機器を、様々なスタッド溶接の目的・用途に合わせてご用意。
製品の主な特長
高性能のショックアブソーバー
大型・高性能のショックアブソーバーを採用。
高耐久、安定したダンパ機能で高品質なスタッド溶接を確保します。
シャフト給電部の発熱を抑制
①チャックアダプターの通電面積を拡大。
②クランプネジの放熱フィンの形状化。
ゴムブーツ、ネジカバー
ゴムブーツ、ネジカバーの採用により、耐スパッタ及び防塵性を向上します。
新ケーブルクランプの採用
新ケーブルクランプの採用により、ガン動作の安定性とメンテナンス性を向上します。
※溶接機導入のサポート制度として、「ダイヘンスタッド リース・割賦制度」をご活用いただけます。
同制度には期間中の不慮の事故に対する動産総合保険を付保。更に中小企業経営強化税制の適用を受けられます。
仕様
総合名称 | 形式 | GS-203(S-2) | |
---|---|---|---|
定格(最大)溶接電流 | A | 2000(2500) | |
使用率 | % | 5(3) | |
適用 スタッド径 |
頭付き | mm | φ9.5~φ25 |
異形 | mm | D13~D25 | |
ねじ付き | mm | M10~M27 | |
適用 スタッド長 |
標準 | mm | 60~230 |
別売品使用時 | mm | 30~1240 | |
ソレノイドコイルの最大電圧 | V | DC 110V | |
引き上げ距離調整範囲 | mm | 1~6 | |
適用溶接電源 | -- | MRN-2500 | |
溶接ケーブル断面積×長さ | -- | 100mm²×3m | |
質量 | ケーブル、付属品含まず | kg | 2.8 |
全体 | kg | 8.2 | |
寸法(高さ×長さ) | mm | 241×412 |