スタッド溶接用直流溶接電源
MRN-2500Ⅲ

お客様のご要望を反映し、
溶接機のトップメーカー(株)ダイヘンが機器開発
溶接機・ロボットのトップメーカーである(株)ダイヘン製の溶接機器を、様々なスタッド溶接の目的・用途に合わせてご用意。
製品の主な特長
溶接性の向上
高性能マイコンを搭載することにより、入力電源の周波数変動への追随性を大幅に向上させ、長い延長ケーブルによる電圧ドロップダウンへも迅速に対応します。
更に、精密な電流波形制御で細径から太径までオールラウンドでスタッドのアークスタートとアークの安定性を向上します。
モバイルリモコン(オプション)

モバイルリモコンにより無線通信で溶接条件の遠隔操作が可能となり作業性が大幅に向上、作業場での移動が少なくなり、作業者のリスクを軽減します。(従来の有線リモコンも使用できます。)
※建築現場等の比較的見通しのよい広い場所であっても、受信機と送信機の間に鋼製デッキ等の遮蔽物がある場合、送信できないことがあります。
小型スタッドガンも装着可能
小型・軽量のスタッドガン(GSK-221)の使用が可能となり、細径スタッド(M6)でも安定したスタッド溶接が行えます。
充実した制御端子(自動機対応)
外部操作用制御端子の搭載により、溶接起動や溶接条件設定などが外部制御機器で容易に操作が可能となり安全、作業性の更なる向上を図ります。
※溶接機導入のサポート制度として、「ダイヘンスタッド リース・割賦制度」をご活用いただけます。
同制度には期間中の不慮の事故に対する動産総合保険を付保。更に中小企業経営強化税制の適用を受けられます。
電源設備容量および接続ケーブル
総合名称 | 型式 | MRN-2500Ⅲ |
---|---|---|
電源電圧 | V | 200 |
相数 | -- | 三相 |
設備容量 | kVA | 160(定格135)以上 |
ヒューズ | A | 300 |
※入力側ケーブル | mm² | 60(M10) |
母材側ケーブル | mm² | 100以上 |
※接地ケーブル(D種接地) | mm² | 38(M10) |
※( )内は溶接機側圧着端子サイズです。