製品情報

異形スタッド

異形スタッド

異形スタッド(D13~25)

異形スタッド

異形スタッドは、道路橋の伸縮継手、鋼床版橋の壁高欄、建築物基礎杭頭接合、耐震壁、柱のアンカープレート等の接合鉄筋として広く使用されております。鉄筋コンクリート用棒鋼 JIS G 3112 に規定されている SD295A,B 及び SD345 等は溶接性に大きく影響する炭素量の規定がないか、あるいはあっても非常に高い値となっており、溶接材料としては不適当であります。
当社は、異形スタッド用棒鋼の材質についてミルメーカーと鋼材の化学成分、機械的性質について協定仕様を定め、溶接性の良い鋼材の供給を受けております。

型式:STR-1 呼び名:D×長さ
建築物基礎杭頭接合

適用分野

施工事例

耐震補強
耐震補強
壁高欄
壁高欄
伸縮装置(エキスパンション)
伸縮装置(エキスパンション)
杭頭補強
杭頭補強

機械的性質

外形図

鋼種 対応規格 機械的性質
降伏点(N/mm²) 引張強さ(N/mm²) 伸び(%)
JFE-DS400D NSD400※1 235以上 400~550 20以上
JFE-DS490D SD345 345~440 490以上 20以上

※1 NEXCO西日本、NEXCO中日本、NEXCO東日本の、構造物施工管理要領「5-3 伸縮装置」、建設要領第二集橋梁建設編「6章2-5-3」において、NSD400が規定されており、その化学成分及び機械的性質は「3-4 アークスタッドジベル溶接施工」に準じるとされています。

化学成分

鋼種 化学成分(%)
C Si Mn P S
JFE-DS400D 0.20以下 0.15~0.35 0.30~0.90 0.040以下 0.040以下
JFE-DS490D 0.20以下 0.15~0.35 0.30~0.90 0.040以下 0.040以下